注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

職場の友達というか仲良しいますが シングルマザーさん二人と 私、40後半の女…

回答5 + お礼5  HIT数 518 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
18/01/07 09:16(最終更新日時)

職場の友達というか仲良しいますが

シングルマザーさん二人と 私、40後半の女性が家庭あり子供二人いて

今まで 専業主婦だったのか 家庭の話とか ベラベラ話したり あまり会話したくない内容や

プライベートを聞いてきたり
なんで○さんは何も話さないの? 多少うるさいなと感じます。

シングルマザーさんの前で旦那がさ!とかの内容だったり シングルマザーだから旦那さんいないのに 旦那の話をベラベラ話したり


多少うるさいなと感じます。

休憩中になると 周りに聞こえるから シングルマザーさんも 私はシングルマザーなのよ!と言わなきゃならない会話だったり

ただうるさい人だと感じてしまいます。

一番年上で
シングルマザーさんに対して ダメねと上から目線なんだけど

多分 専業主婦でいたタイプですね

話したくない事や色々聞いてきたり あの人 ムカつくわ!とか平気に言ってます。

わがままなのかな?

シングルマザーさんは過去の職場で苦労し転職してるから
仲間内の会話や悪口が面倒くさい理由あり転職してるから

割と黙ってる人です

休憩中に悪口やベラベラ会話は疲れるそうです
私もですが

あまり好きにはなれない性格 会話したら広まるから、

たまに嘘の会話したりします。 休日はどこ行ったの?わざわざ聞いてきたり あまりプライベート話したくない私です


No.2584759 18/01/06 09:32(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧