注目の話題
読んでくださればご意見ください。自分は今浪人生で19歳なのですが半年以上息苦しいのが続いています。レントゲン等撮り身体的以上はないと言われたので精神的問題なのは
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環

妊娠中のお昼ご飯 結婚をしてからパートをしていて、今までパート先でまかないが出てました。 パートのない日は、残り物やお茶漬けやカップ麺や混ぜるだけのパス

No.3 18/01/12 11:48
働く主婦さん3
あ+あ-

お疲れ様です。おめでとうございます!
産後は本当に時間がなくなりますし、母乳のためにも気を使わないとですもんね。

私が産後よくやっていたものをご紹介します。
自分専用の小鍋(ミルクパン)に、水と残りご飯と残り野菜(便利なのはもやし)、下処理不要の食材(わかめ等の乾物やパックから直で食べれる納豆やめかぶ)などをすべてブっ込み好みの味付けをします。私は主にチューブ生姜入りの味噌汁味にしていました。ボリューム出したければ卵を落とし入れたり肉類も1回分ずつラップして冷凍すれば鍋に入れて煮るだけ。冷蔵庫の整理にもなるそこそこ栄養バランスのとれた雑炊ができあがり。ご飯の代わりに麺…ダイエットしたければしらたきにしてもいいですね。できあがったらあとは鍋から直食い。自分専用ならいいでしょ?かっこなんか気にしてられません。洗いものはだいたい鍋だけなのでラクチンです。お試しください。

まあでもあまり神経質にならず(このご時世添加物気にしてたら生きていけない!)気楽にお過ごし下さい。元気な赤ちゃんが生まれますように!母子ともに健康でありますようお祈り申し上げます!

3回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧