注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

高校生です。 友人との価値観が合わない事に悩んでいます。 私は学校で所謂…

回答3 + お礼1  HIT数 2045 あ+ あ-

匿名さん
18/01/18 08:48(最終更新日時)

高校生です。

友人との価値観が合わない事に悩んでいます。
私は学校で所謂いつメンというのが5人います。
でも、私が嫌われているのか、ただ自分達の事しか考えていないのか、そういう行動があってすごく気になってしまいます。

たとえば、制服の赤いリボンを買うとき、1誰も意見がなく決まらなかったので、別々で買おうという話をしたのですが、その後に3人で一緒のリボンをネットで買ったと事後報告されました。

また、スキーに行きたいねという話をした事があったのですが、2月に3人で行くという話をされ、私も行きたかったなと軽く行ってみたのですか、私はスキーには興味がないのかと思っていたと言われました。

他にも確認もとらずに勝手に決めつけられたり、知らないうちに事が進んでいたりという事が多々あります。

本人達は全く悪気がない、逆に気を使っていると思っているらしく私は嫌な思いをしてるという事も全く伝わりません。

嫌われているのかな、そうだったら他にも友達がいるので放っておいてくれたらいいのにと思う事があるのですが、
好きな人や彼氏ができたら一番最初に伝える。とか悩みがあったら相談するのは私と言われます。

私は正直悩みを話してみても真剣に聞いてもらった事はあまりなく、なんといったらいいのかわからないんですけど、自分勝手だな、と思います。

また、私は相手の都合ややりたい事に結構付き合う方で、特に苦でもないので興味がなくても多少やっていたのですか、

友達は自分が興味ない事はやりたくないと言ってきて、私の好きな事には付き合ってもらった事がありません。

一緒にいるときはノリが良くて楽しいです。でもふとした瞬間もやもやする事があって、じっくり考えると嫌な思いをたくさんしてるな、

人間関係に損得をつけるのは良くないかもしれませんがすごく損をしている気がします。

ちなみに3人はみんなそういう性格なので特に気にしていないようで、もう1人にはちょっと3人を自分勝手と感じると相談されたのですが、その1人はそれでも3人の事がすごく好きだといっていました。

5人では大人になっても遊びたいね、と話していますが正直大学に入ったらもうすこしちゃんとした人と付き合っていきたいなと思ってしまっています。


今後この人達と関わっていくべきか、
またどうしたら本当に仲良くしたいという友達ができるのか悩んでいます。

ただのグチみたいですね。
明確な解決がないのはわかっているのですが、アドバイスや皆さんが私の友人のこの行動をどう思うかが聞きたいです。

お願いします。

No.2589000 18/01/16 00:05(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧