注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

派遣から正社員登用 派遣として1年弱働いてきた就業先から正社員として働かな…

回答4 + お礼0  HIT数 446 あ+ あ-

匿名さん
18/01/17 16:55(最終更新日時)

派遣から正社員登用

派遣として1年弱働いてきた就業先から正社員として働かないかと言われました。

給料面では今よりも少し減り、昇給なし、残業代は一切付かなくなりますが、仕事内容は凄く好きでやりがいのある仕事です。

わたし自身も正社員として働きたかったので嬉しい話ではあったのですが、一緒に働く同僚の勤務態度の悪さ(携帯ばかりいじる、上司に媚を売る、自分の意見しか信じないなど)同じ派遣の身ですがお局の様になってしまっているので誰も反発できない状況です。今後のことを考えると不安があります。言っても直らず直属の上司は諦めています。役職クラスの人達は普段の勤務態度を見ていないですし、媚を売って気に入られているので言っても信じてもらえないと言う直属の上司の意見で現状を報告していません。

その同僚も一緒に正社員に、という事でした。正社員になりたい気持ちはありますが、その同僚とずっと一緒に仕事をすると思うと気が引けてしまいます。派遣として続けるか、これが良い機会だと思い、転職も視野に入れた方が良いのでしょうか。

No.2589433 18/01/16 23:30(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧