注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

旦那のDVに悩んでいます。離婚したいのですがどうしたらいいのかわかりません。長文…

回答22 + お礼5  HIT数 2398 あ+ あ-

匿名さん
18/01/26 05:59(最終更新日時)

旦那のDVに悩んでいます。離婚したいのですがどうしたらいいのかわかりません。長文です。

暴力を振るわれてはいるのですが、あざや怪我にはならない程度です。髪を引っ張ったり、平手で殴ったり蹴られたりします。旦那いわく病院送りにならない程度に手加減してやってる。手加減しないと病院送りになるからと。もちろん暴言も酷いです。このクソ女とか役立たずとか殺すぞとかはしょっちゅう言われてます。

子供が3人いるのですが、上2人は就職しています。下の子はまだ小学生です。女性相談センターに電話してみたけど、シェルターとかは生命の危険がある場合の利用で今の所そこまではないですよね?とか、上の子供たちは未成年じゃないので無理です。とかそんな答えでした。ちなみに上の2人の子供たちは私の連れ子です。私が下の子を連れて出て行ったりしたら確実に上の子にも被害が及びます。体格的にも旦那はとても大きくて力が強いので子供もかないません。上の子も就職はしていても、給与振込の通帳もカードも旦那に抑えられてて月に2.3万貰うだけで自由に使えるお金はありません。今までかかった学費などを返せと旦那に取られています。そんな状況で、どうやって家を出ればいいのでしょう?もちろん家のお金も私のパート代も旦那が管理しているのでへそくりも無理です。出ても行くあてがありません。頑張ってお金を貯めてくださいと言われても、後何年我慢すればいいのかすら目処が立ちません。すぐにでも家を出ていきたいのに。
実家はもう親も80歳以上で自分たちも年金暮らしで病気がちなのでとてもきついと言われているので頼れません。諦めるしかないのでしょうか・・・

No.2592160 18/01/23 00:40(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧