注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

これは、良く寝てくれてる方ですか? 1歳2ヶ月の娘がいます。 生後1ヶ月…

回答5 + お礼5  HIT数 699 あ+ あ-

匿名さん( 31 ♀ )
18/01/28 23:13(最終更新日時)

これは、良く寝てくれてる方ですか?

1歳2ヶ月の娘がいます。
生後1ヶ月から完ミで、おしゃぶり、ミルク、哺乳瓶は既に卒業しています。
寝かしつけは毎晩夫の担当で、抱っこしたりトントンしたりで(ほとんどトントン)、10~20分くらいで寝ています。
21時に就寝して、起床は朝7時くらいです。
その間に1~3回起きます。
(起きる時間は毎回バラバラですが、目安としては、1回の時は23時頃にあって、そのあとは朝までぐっすり。2回の時は22時と0時頃といった感じで、それからは朝までぐっすり。3回の時は、明け方等に3回目がある感じです。)
寝言泣きの場合は何もせず様子を見ますが、「エヘッ、エヘッ・・・エェェン」となって起きたら、抱っこやトントンをして再度寝かせています。
数秒から数十秒ですぐ眠りにつきます。
でも朝まで全く起きずに寝たのは、過去にたった1日。
泣いて起きるたびに、夫か私どちらかが起きます。
私が寝るときは、寝てすぐに泣いて起こされるのはしんどいので、23~0時ごろ寝ています。
毎日朝まで起きずに寝てくれるようなお子さんが羨ましいです。
でも、抱っこしても何やってもずーっと泣いている等という本格的な夜泣きはないので、うちの子は寝れてる方なんでしょうか?まだマシ?
子育てを他人と比較するのは違うのかもしれませんが、気になったので回答よろしくお願いします。

No.2592579 18/01/23 22:59(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧