注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

複数の上司の言葉に困っています。 28で転職して、営業配属1年目になります…

回答1 + お礼1  HIT数 404 あ+ あ-

匿名さん
18/02/10 09:55(最終更新日時)

複数の上司の言葉に困っています。

28で転職して、営業配属1年目になります。年明けから繁忙期に入り、慣れないことばかりですが頑張っています。

しかし、最近「転職したら?」「やっぱお前ダメだな、ほんとポンコツ」「そのうち仕事回されなくなるぞ」「内部事務におりたら?」など言われます。

男性の多い仕事場なので、女の私は力仕事にあまり呼ばれず「戦力外通告受けたんだよ、それ」とも言われました。

冗談で言ってると思いたいのですが、悲しくなります。

一生懸命笑って誤魔化したり「そんな事言わないで下さいよ、私だって傷つきますよ」と出来るだけ明るく言葉にしていますが、やっぱり辛いものは辛いです。

知識もまだ乏しく、書類をみて分からないところは上司に確認したりしています。

「同じことをお前じゃなくて上司がやると、すぐに終わったぞ」と言われても、正直仕方ないと思います。

どうしたらいいか、分かりません。

毎朝マニュアルを読んで対策してるのですが、それ以上に求められるものが高くて困ってしまいます。

何十年も務めてきて、経験もノウハウも知識もある上司と同レベルで扱われると……ちょっと戸惑います。

アドバイス、お願いします。

No.2597101 18/02/03 15:55(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧