注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

語性錯誤についてです。 20代前半女です。 三年ほど前からよく口…

回答1 + お礼1  HIT数 1396 あ+ あ-

悩める人
18/02/06 13:52(最終更新日時)

語性錯誤についてです。

20代前半女です。


三年ほど前からよく口から出てくる単語を間違えてしまうようになりました。
例えば、二、三日前には「電子レンジ」を「冷蔵庫」と言い間違え、すぐに間違えに気づき「電子レンジ」と言いなおします。
ですが、数秒後にまた「電子レンジ」と言おうとすると「冷蔵庫」と間違えてしまいます。それもすぐに間違えには気付くのですが。


単語を言い間違えるようになった当初一、二年くらいは間違えに気づくことができず周りの人に察してもらうことで話が出きてました。せいぜい間違えたことに気づくのは後になってからで、他人の指摘で気が付いたこともありますし、指摘されてもよく覚えてないことも多かったです。そのころはそれほど酷い感じではなかったと思います。気づけなかったですが。

ですが、最近は自発的に気づくことができますが、増えたと思います。


それで、ネットで調べてみたところ脳卒中の失語症のところで「語性錯誤」という症状を知り、私の三年前から始まった症状とほぼ同じでした。


発音が似ていて、単語を間違えることも昔から多く、言いたい単語が出てこない時もよくありましたし、回りくどい言い方をするときもありました。単語そのものを間違えるようになったのは三年くらい前からです。


色が同じものでも間違える時があります。
例えば、「ニラ」と言おうとしたのに「ネギ」と出てしまったり、「バナナ」と言いたいのに「レモン」と言ったり。


脳にダメージがあったということは一度もなかったと思います。
間違えるのは単語だけで、それ以外は問題ありません。


この語性錯誤に関する原因が、脳にダメージを受ける以外で見つからないのですが他にどんな原因があるかご存知の方いらっしゃいますか?
それと、治療方法についても教えてください。


病院に行くというのは一番最後に行いたいので、解決できるならば自分で解決したいので病院に行けなどの回答はご遠慮ください。
それと、病院に行くなら何科がいいのでしょうか?

よろしくお願いします。

No.2597540 18/02/04 14:36(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧