注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

はじめまして。 20代の男性で、今の仕事を続けるべきか悩んでいます。 私は出…

回答3 + お礼1  HIT数 481 あ+ あ-

匿名さん
18/02/09 12:51(最終更新日時)

はじめまして。
20代の男性で、今の仕事を続けるべきか悩んでいます。
私は出張で今の仕事にきていますが、以下の点があり続けるか転職すべきかを悩んでいます。
①プライベートの口出しが多く、過ごし方を指定される
②何かあればプライベートや家族達の事を引き合いに出される
③「地元を捨てられないのであれば出ていった方がいい」と言われる
④職場の環境が酷く、何をしても笑われる又はネタにされる
⑤人格否定をされる
⑥上司に非があった場合でも謝罪がない

全て書くとキリがありませんが、
正直今のままでやっていける自信がないのが現状です。
1年半この環境下で働いてきましたが、
自分でも巧い解決策が分かりません。
私が今の出張先に来る前も2人同年代の方達がいましたが、
以下の理由で辞めていきました。
・仕事上辛くなり、会社に連絡もせずに荷物をまとめて出ていった
・地元に帰りたく出ていった
今ではこの辞めていった2人の気持ちが分かりますが、
先輩や上司からも「絶対に辞めるなよ!」と言われています。

最近は何をしても達成感が出ずに胃が痛くなったり、
血便が出たりで体調が優れない事も増えました。
それでも休まずに勤務していますが・・・

長くなりましたが、
皆さんの場合はこういう場合はどう対処しますか?

No.2598718 18/02/06 23:15(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧