携帯電話が着信音がならないのに気が付いたのは買ってから2ケ月も後でした。気が付い…

回答4 + お礼0  HIT数 316 あ+ あ-

匿名さん
18/02/08 14:43(最終更新日時)

携帯電話が着信音がならないのに気が付いたのは買ってから2ケ月も後でした。気が付いて着信音が鳴るかならないかテストするのに、他の電話で何回も携帯電話に掛けた時に、電話番号をうっかり一字だけ逆さにしてしまい間違い電話を何番もかけてしまいました。すると留守電になったりするものですから、ますます、私の携帯電話おかしい!とテストを繰り返したら、間違った相手が迷惑電話トーキーにしてしまい、ようやく間違いに気が付きました。ストーカーと間違ったんですね。
この場をお借りしてお詫び申します。ごめんなさい。m(_ _)m今度間違ったらその時は怒ってくださいね。すみませんでした。着信音が出なかったのは買ったときに設定してなかったからでした。すみませんでした。なんか携帯電話辞めたい時がありますよね。関係ないメールは毎日来るし。セキュリテイは希薄いので怖いですね。

No.2598763 18/02/07 00:43(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧