注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

特定を避ける為に職種は伏せますが、同じ資格をもった夫婦(夫60代・妻アラフィフ)…

回答3 + お礼2  HIT数 401 あ+ あ-

匿名さん
18/02/15 22:57(最終更新日時)

特定を避ける為に職種は伏せますが、同じ資格をもった夫婦(夫60代・妻アラフィフ)と、私(事務員アラフィフ既婚)の3人で働いています。2人は感覚が麻痺しているのか、私が居ても、妻は夫に対してヒステリックに喚くのをやめません。最初は驚きましたが、こういう気性の人特有の「離婚する!」「死にたい。」「(仕事を)もう辞める!」などと簡単に口にします。(勿論本気ではありません。)何が悩みかと言うと、私はヒステリックな喚き声を聞くと、胸が苦しくなってくるのです。(夫の方は黙って聞いています。)自分の年齢を考えると、仕事内容は私に合っているし、辞めたくはありません。ただ、妻の方の気分の上がり下がり、少しの事でキレる、いつまでも根に持つ、細かい、我儘、頑なに自分の意見を押し通す等々、本来の業務とは関係の無いところで、とても疲弊します。私は仕事で殆どミスはしませんが、どうでも良い拘りをゴリ押ししてきます。言いがかりもしょっちゅうです。皆さんが私だったら、どういう心持ちで毎日をやり過ごしますか。ちなみに 他の事務員は、数週間〜数ヶ月で、辞めていきました。それも、妻は、夫のせいだと思っています。苦笑 知的でないとなれない職業なので、頭は良いです。

No.2602389 18/02/14 21:31(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧