注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

今日、旦那に仕事を休みたいから会社に電話してくれ、と言われました。 ちなみに……

回答8 + お礼4  HIT数 716 あ+ あ-

匿名さん
18/02/16 06:37(最終更新日時)

今日、旦那に仕事を休みたいから会社に電話してくれ、と言われました。
ちなみに…一部上場している潰れない会社100選にも選ばれた大企業です。
そんなことできるはずもなく、イライラしながら、そんなことできない、するなら自分でしなさいと断りました。
小学生でもそんなことやらないでしょ…と内心思っています。
そんな子供っぽい旦那。
夜になるまでLINEや電話が仕事の休憩時間にきますが、ずーっと不機嫌で、まるで私が電話しなかったことを恨んでいるかのようでした。
そんな旦那の態度に振リ回されているような気がします。
思えば、旦那のご機嫌を伺っていることも多く、でも、溜めてばかりいてはいけないので旦那を責める時もあります。
旦那が家を買ったのですが、こんな家に住めて働かなくてよくて、子供も家で育てられて、これ以上の幸せあるか?と旦那は言います。
たしかに、そうかもしれませんが、私の友達は、家を買っていなくても、仲良しでお互いが思い合い、楽しそうにしています。
そういう人は自信もあって、堂々としています。
私はなにかこう旦那の愛情を感じられなくて、どうも自信のない人になってしまいました。
家にいたって、子供と一緒にいたって、旦那との夜の生活もしたいと思いません。
キスの相性もイマイチですし。
旦那はどうして私と結婚したんだろう。
私は年齢を重ねるにつれて、早く子供がほしいという焦りから結婚しました。話をしていても、なんとなく違和感がなくしっくりきたのが一番でした。
ラッキーなことに経済的には何不自由なく暮らせていますが、家の事は全て私に任せっきりなのに、なにかあると、私のことを疑ったり責めたりします。それは旦那の勘違いが多いのですが…。
足りないところを補い、2人でやっていけるのが一番だと思いますが、このまま一緒にいて、どう接したらいいか、なんだか分からなくなってきています。
ちなみに、旦那には限られた友人しかいません。ですが、皆んな生活の為になるような人たちです。(なにかの経営者とか)でも、現在は集まってワイワイ楽しくやるような関係ではないようです。なにかあると駆けつけてくれる、といった感じです。
私は、地元には友達が人並みにいて、ワイワイしたり楽しく過ごせていましたが、現在は人付き合いも億劫になってきています。
できれば、旦那と楽しく過ごしたいです。旦那の趣味はパチンコ。私もパチンコは好きですが、子供もいるため、社会や政治について少し話したり、将来のことを考えたり、どこか出かけるのを趣味にしたいです。パチンコ以外の趣味は合いません。
子供ができる前は、2人で飲みにいったりするのも楽しくしてました。
会話が弾むことも稀ですし、私はどちらかというとあっけらかんとした感じ、旦那は物静かな感じです。
どうすればうまくやっていけるか、アドバイスを頂けませんでしょうか。
本気で悩んでいるため、誹謗中傷はおやめください。

No.2602861 18/02/15 21:32(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧