注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

共通の趣味があるとわかった、そこまで親しくもないママ友さんから、趣味仲間で集まっ…

回答1 + お礼0  HIT数 281 あ+ あ-

匿名さん
18/02/16 23:30(最終更新日時)

共通の趣味があるとわかった、そこまで親しくもないママ友さんから、趣味仲間で集まってるから来ないかと誘われて、仲間に入れてもらえました。
でも、すでにすごく仲良くしている方たちの中に加わったことで、いまいち馴染めていないように思えています。
皆親切ですが、どこか他人行儀で。

たとえば、数人でランチに行ったとして、ワイワイしていたかと思ったら突然皆無言でスマホを触りだし、私だけ取り残されたように感じます。

うがった考えだと信じたいのですが、もしかして私抜きで目の前でグループLINEしてる?とか。

他にも、数十人でするグループLINEが突然ぱたっと途切れてしまうことがあるんです。
連絡事項など含めて楽しく進んでいたはずが、急に質問に答えてないまま頓挫したり、でも、そのやりとりしてる人たちはすごい仲良いから、絶対返信するはずの内容とか。

何度かこういう置いてきぼり感を味わって、もしかしたら、私の知らないグループLINEがあり、そこで悪口とまでは言わなくても、会話を分けられているのかなと思い付いてしまい、ちょっと人間不信気味になってしまいました。

こういうことって、ありがちですか?
表向き仲良くしていても、油断できないと言うか、みんなが一斉にスマホをいじり始めたとき、ぞわっとしました。

もしかして、私のような部外者的な人間って、バカにしたりの格好のネタになってたりしますか?

No.2603274 18/02/16 21:28(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧