注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

初めて相談させていただきます。 年の離れた友人についての悩みです。 わた…

回答5 + お礼3  HIT数 477 あ+ あ-

匿名さん
18/02/21 12:10(最終更新日時)

初めて相談させていただきます。
年の離れた友人についての悩みです。

わたしには以前の職場で知り合った歳が倍ほど離れた友人がいるのですが
その人のマウントが酷く、関係を切りたい。もしくは今ほどの距離感ではなく離れた距離感で関係を続けたいと思っております。

自分を自身を高めるだけのマウントであれば耐えられるのですが
わたしやわたしのみならず、わたしの彼氏、わたしの母親、父親の職業、境遇等を遠回しに小馬鹿にしたような発言が多々あり大変耐え難い苦痛であると感じています。

以前はほぼ毎日会うような関係でしたが今は理由をつけては誘いを断ったりかわしたりしてここ半年から1年ほどは週に一二度程度にまではなりました。(LINEなどでは毎日連絡がある状況です。)

しかしそのたまの間にすらマウントを取られかなり精神的にしんどいです。
精神のみならず以前は深夜まで連れ回されたり自分の好きではないような遊びにも多々巻き込まれていました(歳が離れているのもあり断りにくい)

友人自体は境遇的に同情するものがあり、ご飯などでも奢ってくれる機会が多く根から恨めしいというわけではないのですが精神的なことを考えるとこれ以上関係を続けるのは苦痛です。

上手い距離の取り方や付き合い方など教えていただきたいです。
長文になりましたがよろしくお願いします。

No.2604215 18/02/18 21:00(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧