注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

家にずっと居たら体調も良くて筋トレもできるし健康な生活が送れます。でもちょっと外…

回答1 + お礼0  HIT数 220 あ+ あ-

どもじ( IJKLCd )
18/02/25 23:42(最終更新日時)

家にずっと居たら体調も良くて筋トレもできるし健康な生活が送れます。でもちょっと外に出たら刺激が強すぎて眠れなくなって暴食に走り、毎日悪夢を見ます。まあこれはちょっと大袈裟ですが。

でも人に言われた些細なことがずっと頭の中に残って、気にして眠れなくなります。小心者すぎ?と思います。
眠れなくなるというか、眠るまいとするという方が正しいかもしれません。まだ眠りたくない、眠るまいとスマホの画面を見ながら夜食を大量に食べてしまいます。
体調を崩して休養中なんですが、今は夜食も少なくなっています。起きる時間も早くなってきました。でも、一歩外に出たらまた眠れなくなるんだろうなと思うと、いつになったら普通に生活できるんだろう、もう一生無理なんじゃないかなんて思ってしまいます。

気にしすぎな性格はどうしたら治りますか?

18/02/21 00:02 追記
書き忘れましたが、人に言われた些細なことや、自分が言ったこと、行動、その時の表情やテンションもああすればよかった、またはしなければよかったと後から考えてしまいます。一人反省会をする人は意外と多いのでしょうか?考えても無駄なんですか?それじゃあなんで考えてしまうんでしょうか。

No.2605280 18/02/20 23:53(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧