注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

少しのことですごく気にしてしまいます。 人からどう思われているか不安で、傷つけ…

回答2 + お礼2  HIT数 458 あ+ あ-

匿名さん
18/03/17 20:41(最終更新日時)

少しのことですごく気にしてしまいます。
人からどう思われているか不安で、傷つけてしまってないだろうかと思ってしまって。
自分の過去の発言や行動、見た目などを何度も繰り返し思い出して、考えて、反省します。でも実際話しかけられたりするとパニックになって思ってもいないこと(たまに言い方のきついこと)を言ってしまいます。
良い友達もいるし、いじめとか、不登校とか、そういう重大なことでもないのにこんなにも悩んで、悲しんでいる自分か惨めで。
一度だけ裏切られた?というか一方的に急に嫌われたことがありまして、最後にサラッと謝りましたが、その時も本当は眠れないくらい悲しかったのに「大丈夫」と、気にしてないフリをしました。
友達すらも本当は嫌われてないかと疑ってしまって、もう友達と話すのも本音じゃないし、こんな事をいつも考えているから楽しい時もほんとに笑ってることが少ないです。
自分が弱いだけなのはわかってるんですが、気にしないようにしてもどうしても無理なんです。
話すのも怖くて、人を好きになって信用してしまうのも怖いです。
こういうことばかり考えているからなのか、部活や習い事も上手くいかず(私の努力が足りないのもあるかも)、自信もなくなりました。
悩みを聞いてくれる人もいるのにその人すらも信じられません。

人を好きになったり、信じることができるようになるにはどうしたらいいですか?

少しのことで傷つく?気にしてしまうのを治すにはどうすればいいですか?


長文すみませんでした。

No.2613994 18/03/11 01:03(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧