注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

嫁が私の兄を嫌っています。私(28)、嫁(28)子供(10)上は家族、各年齢です…

回答27 + お礼6  HIT数 4150 あ+ あ-

匿名さん
18/03/17 02:41(最終更新日時)

嫁が私の兄を嫌っています。

私(28)、嫁(28)子供(10)
上は家族、各年齢です。
見ての通り私たちが18のときの子供です。
中学生のころから嫁と付き合っていて高校3年の秋に妊娠が発覚し、その頃はすでに妊娠4ヶ月で嫁はお腹の中で生きている私の赤ちゃんを死なせたくない、私も一緒にエコーを見に行ったとき、お腹の中で自分の子供が生きている、育てたいと両親、義両親に泣きながら説得し、出産することを許してもらいました。
その時の条件が
高校卒業し、公立大学も卒業すること。
3人で暮らすこと。
でした。
必死に勉強して、つわり、精神的に不安定になる妻を支えました。
周りから冷たい言葉をかけられたり、白い目で見られてもなんとか2人で乗り越え、2人で卒業。
アパートへ引っ越しをして短いながらも2人の時間を楽しみ、嫁は無事元気な男の子を出産。
私は朝から仕事。夜間は大学に通っていました。
嫁は子育てと家事をなんとかこなしてくれました。
若かったとはいえヘトヘトでしたが嫁と子供を見ると疲れは吹き飛びました。
子供が1歳になると、嫁も大学に入学。
子供は保育園へ。嫁が迎えに行き、そのあと嫁の祖母のところにまた預け、夜までバイト。
そんな日々をおくってました。
子供には大変な環境にしてしまい申し訳ないという気持ちでいっぱいでしたが、なんやかんやお互いの両親にとって初孫だったのでオムツやミルク、服、ベビーカーなどたくさん援助をしてもらい、たまに息子を見てくれて、可愛がってもらいました。
産むことを反対していた両親、義両親たちがお互いギクシャクしていた時期もありましたが息子とお宮参りに行った時、お酒が入って涙ながら嫁に産んでくれてありがとうと言って私と嫁も号泣し、父と義父が夜中の4時まで2人で飲んでベロベロになって帰ってきたのを覚えてます。母と義母は今では2人で旅行に行く仲になりました。
感謝してもしきれません。
就活では意外にも妻子がいることをプラスに受け止められたのか12社受けて10社内定をもらいました。
妻も1社に絞って就活していたら難なく内定をもらい、2人同時に大学卒業、そして就職。

そして今、私と嫁は共働きで毎日忙しくしてますが、新築マイホーム帰ると3人で夕食で疲れが吹き飛び、20年ローンがあることも忘れてしまうくらい幸せです。

ここまでが前説です。
ここから本題です。


タグ

No.2614574 18/03/12 02:49(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧