注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

コンプレックス、劣等感を抱えています。 私には弟がいます。 その弟が国立…

回答3 + お礼1  HIT数 483 あ+ あ-

電車に乗っているあいつ( 23 ♂ eFIQCd )
18/03/13 02:56(最終更新日時)

コンプレックス、劣等感を抱えています。

私には弟がいます。
その弟が国立大医学部から合格通知を頂いたとのことです。
私自身うれしいのですが、コンプレックスも酷いんです。
私の学歴は世に言う三流私大卒で、現在は親元を離れて、愛知県の何処かで働いています。社宅住まいです。
手取りは16万です。

伊勢神宮にお礼参りに行くと言うので、今度名古屋で待ち合わせる事になりました。

しかし自分の様なコンプレックスの塊なんかが、会いに行って良いのか分かりません。
折角弟が合格して幸福度が高い父、母、弟からすれば自分は邪魔なはずです。

ただ私も兄(兄としての立場なんてもうありませんが)以前に人として、難関医学部に合格した弟におめでとうの一言と祝い金(3万精一杯ですが)を渡そうと考えています。
それ位しないと最早・・・

ただ渡した後は一人消えようと考えています。

ですが、何て言い訳しようか出てきません。

こんな私に何かアドバイスを頂ければ幸いです。

お子さんを見事育てきり、親としての責任を全うされた方からアドバイス頂ければこの上ありません。
宜しくお願いします。


ここまでお読み頂き、誠にありがとうございました。

No.2614933 18/03/12 21:16(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧