注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

初めまして 私は59歳(会社役員) 妻は55歳(専業主婦)で子供達はそれぞ…

回答19 + お礼0  HIT数 2235 あ+ あ-

匿名さん
18/04/16 18:36(最終更新日時)

初めまして
私は59歳(会社役員)
妻は55歳(専業主婦)で子供達はそれぞれ独立し 今現在 一緒に暮らしているのは息子夫婦と孫を入れた6人家族で二世帯住宅に住んでいます。
皆様のご意見を伺いたい事とは 長年に渡り私が面倒を見ている女性についてです。
彼女は現在38歳で私との間にもうけた小4の娘がおります。
妻も彼女の存在は知っており黙認状態で現在に至っております。
来年の還暦を機に私は引退し息子に会社を託し老後の余生を過ごしたいと思っております。
本当に いい歳をしてお恥ずかしいのですが妻とは離婚して彼女と再婚したいと思っております 糟糠の妻として30年以上に渡り私を支え子供達を育て上げ良き妻 良き母として尽くしてくれた彼女には頭が上がりません。
ですから私も妻には 出来得る限りの事をしたいと思っています。
妻が残りの人生を何不十分なく過ごせる様に まとまった額のお金を渡すつもりでおります。
妻に対しては何の不平不満もありません 全ては私の身勝手さであり
傲慢だと自覚しております。
妻は私からの離婚を受け入れてくれるでしょか?
それとも拒否しますか?
皆様方のご意見を宜しくお願いいたします。

No.2627308 18/04/07 06:54(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧