注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

職場の悩みです。 今の職場に勤めて10年以上が経ちました。 事務職です。 …

回答3 + お礼4  HIT数 452 あ+ あ-

匿名さん
18/04/10 12:50(最終更新日時)

職場の悩みです。
今の職場に勤めて10年以上が経ちました。
事務職です。


社長はこれまでも自分の気に入らない人はことごとく嫌がらせをし、退職に追い込んできました。
それを10年以上見てきましたが、今回は私の事がどうしても気に入らないようで(古い人は要らないとのこと)退職勧奨をしてきました。
理由は経営状況が悪い、事務職は利益を産まないので悪いがということです。
それが理由なのは違うことはわかっていましたので退職はできないと断りました。
その時はそれで終わったかのように見えましたが、その裏で今度は新しい事務職を募集しているのです。
そこまで古い人はいらないのかとかなり衝撃でしたが私も年齢も若くないので仕事は辞めれません。
もし、新しい人が入ってきたらもう居場所もなくなりもっと嫌がらせをされるのかと思うとつらくて仕方ありません。
今までの人も理不尽な辞め方をさせられましたがここまでされて、我慢するのも限界があり精神的に今かなり辛いです。

仕事を新しく見つけようとも考えていますが、年収も下がり生活できるのか不安でたまりません。
こんな思いをしてる方、皆さん我慢しているのでしょうか。

No.2628644 18/04/09 21:22(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧