注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

20代前半の男です。家族感の関係が最近どんどん酷くなっています。 昔から会話は…

回答5 + お礼5  HIT数 550 あ+ あ-

匿名さん
18/04/14 13:34(最終更新日時)

20代前半の男です。家族感の関係が最近どんどん酷くなっています。
昔から会話はあまり多くなく、父親はいわゆる毒親のような感じで私自身仕事から帰って来なければいいのに、と言って怒鳴られた過去もあります。
そんな父親は今では病気で職についておらず家にいるのですが、何でもかんでも自分のルールで考え、それを家族全員に押し付ける。それを聞かなかった祖父は部屋から出てくるな、とゆうようなまるで刑務所の中のような状態です。
それに関して私は物申したい気持ちもあるのですが、祖母や母親は暴れ出すからやめてくれ、みんな辛いけども我慢しようといった態度で、もはや家族とは何なのかわかりません。
最近市役所とかそういった機関に相談したいと思ったりしますが、こういった案件は対応してもらえるのか不安です。
今家に帰るたびにイライラしたり沈んだ気持ちになっていて自分がどうにかなってしまいそうで、病気でもなってしまうのではないかと思っています。
父親を変えることはできないと思っています。
昔からの性格は歳も歳だし変えられるものでは無いですし。
ただこのままでは辛すぎるので、相談できるところやいい案があれば教えていただきたいです。

No.2629400 18/04/11 15:07(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧