注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

DVについて相談です。 結婚当初からなのですが、夫から暴力を受けています。普段…

回答6 + お礼6  HIT数 1041 あ+ あ-

匿名さん
18/04/21 04:36(最終更新日時)

DVについて相談です。
結婚当初からなのですが、夫から暴力を受けています。普段はとても優しく、私が疲れているときは私の好きな料理をつくってくれたり、よくドライブに連れて行ってくれたり優しいです。普段の買い物にも一緒に行ってくれたりします。周りからも優しい誠実な男性と思われていると思います。外面はとても良いです。
しかし意見が合わなかったり、ストレスがたまると暴力的になり、私が手がつけられないくらい暴れたり、物に当たったり、殴ってきたり首を絞めてきたり突き飛ばしてきたり包丁をつきつけてきたりします。運転で変な運転をすることもあります。
普段とても良い人なので、私が妻として未熟で原因があるのだと思い我慢をしてきました。
例えば私はあまり料理がうまくないです。あとは人見知りなところがありあまり社交的ではありません。それに身体が強くなく、体調を壊しよく病院に行かなければならないときがあります。又、夫は姑とべったりなのですが、私は姑とあまり仲が良くありません。そういった点で夫に迷惑をかけてきたと思います。
田舎に嫁いだのですが、都会とまるで違う環境や人間関係のため、弱音を吐いたり泣くこともありました。夫からすれば普通なことを私が出来なかったりして言い合いになり、それで夫にストレスを与えていたと思います。
本題なのですが、暴力、DVは治ることはあるのでしょうか。
私は夫が好きなので出来れば離婚は避けたいです。
DVが治る方法があるならなんでもしたいです。
経験者のかたいらっしゃいましたらアドバイスいただけないでしょうか。よろしくお願いします。


18/04/20 13:51 追記
できれば離婚したくない、と書きましたが、身を守るには離婚することはやむを得ないと思います。DV夫と離婚した方の体験談もお聞きしたいです。

タグ

No.2633064 18/04/19 12:04(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧