注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

グループってなんなんですかね…。 この前友達に唐突に質問されたんです。「もし5…

回答1 + お礼1  HIT数 296 あ+ あ-

匿名さん
18/04/22 08:41(最終更新日時)

グループってなんなんですかね…。
この前友達に唐突に質問されたんです。「もし5人くらいの仲良しグループがあって、その中に1人苦手な子がいたとして、他の3人とは一緒にいたいけどどうしてもその1人とはいたくない。でもグループだから一緒にいなくてはいけない…ってなったらどうする?」って聞かれました。私は自分がグループに所属しているとは思ってなかったので、分からないと答えました。そしたら友達が、「え、○○(←私です)はグループに入ってるでしょ。」と言ってきました。正直???って感じです。確かに私はいつも5人くらいの友達と一緒に行動することが多いです。しかし、その時々で一緒にいる人は違います。私はグループだとは思っていません。なぜなら、私は“個人的に仲良くしている”と思っているからです。AともBともCともDともぞれぞれ個人的な付き合いだと思っています。それがたまたまAとBも互いに仲が良くて、最終的に個人的に仲が良い人が一緒にいたくて集まっているってイメージなんです。だから、その友達が言うような“1人苦手な子がいる”状況は有り得ないんです。でもやっぱり外から見たら私たちもグループだと思われるんでしょうか…。私はなるべくグループをつくりたくないです。お互いに縛られるのが嫌ですし、色んな人と仲良くしたいからです。もしかしたらAにとっては私たち5人はグループなのかもしれません。でもそれは彼女にとって、であり、私はグループには入ってませんし、Aは個人的に仲良くしていて尚且BCDとも仲が良い子、というだけです。それを友達に言うと正直しっくりきてないようでした。私の考え方っておかしいですかね…。

No.2634363 18/04/21 22:45(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧