注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ

半年交際している彼女(22)がいます。彼女は今新しいことを始め一生懸命頑張ってい…

回答3 + お礼4  HIT数 283 あ+ あ-

匿名さん
18/04/23 00:07(最終更新日時)

半年交際している彼女(22)がいます。彼女は今新しいことを始め一生懸命頑張っているところです。そんな中、私(26)の節度のない言葉(お互い信頼しあわなければならないのに、疑いをかけるようなことを言ってしまいました)で彼女を傷つけてしまいました。一度電話で謝りましたが、彼女は「これから好きでい続けられる自信がない」と言っていました。またその際に気持ちを整理したいと言っておりました。ただ私が反省し、二度と起こさないと約束した点については理解してくれました。
彼女の気持ちの整理がしたいという事を尊重し、現在連絡はとっていません。

私は心から彼女のことを好きでいます。結婚も視野に入れています。
もう一度彼女の気持ちを取り戻すためにどうしたらよいのか悩んでいます。
私としては、一方的になってしまいますが、定期的に連絡を取る事。直接謝らせてほしいとお願いする事。場合によってご両親にも謝罪に行こうと考えております。
先人の方々、似たような経験をされた方、またはアドバイスをいただける方のご意見をお聞きしたく質問させていただきました。どうかアドバイスをいただけないでしょうか。よろしくお願い致します。

追記

アカウントの関係で再度投稿させていただいております。申し訳ございません。

18/04/22 18:36 追記
事が起きてからまだ一週間は経っていません。色々考えていますが、メールで約束してやはり直接謝りに行こうと思います。皆様はどう思いますでしょうか?ご意見お願い致します。

No.2634751 18/04/22 17:37(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧