注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

飼い犬のことで相談させていただきます。 私は元々飼いたくなかったのですが、娘の…

回答6 + お礼3  HIT数 528 あ+ あ-

匿名さん
18/05/04 18:26(最終更新日時)

飼い犬のことで相談させていただきます。
私は元々飼いたくなかったのですが、娘の希望で、主人が犬を6年前に飼いました。

しつけをしてくれなかったり、娘に世話をするよう促してくれなかったので、犬なんてやっぱりいらなかった、と大変苦しみました。色々と何回も家族間で揉め、里親に出したい、とずっと願っていましたが家族が許しませんでした。

最近になって目がほとんど見えていないことがわかり、当たり前の事ですか、家族は大事にするようになりました。
けれど、私はもちろん可哀想だと思いますが、今まで以上に大事に可愛がることができません。

犬を飼う前は、ただ単に犬が苦手、嫌い、という意識だったのですが、今はなんというか、もう犬を飼うことを受け付けられない、うまく表現できませんがトラウマ?みたいな感じで、根本的に違ってきました。

でも最後まで、犬で飼うことは覚悟できています。
私はもうほとんど世話はしていませんので偉そうな事は言えませんが。

知り合いや、私と同じくらい犬嫌いの母親は目が見えなくなった犬に対して、可愛がってやれない私は冷酷だ、と言います。

でも私はどうしてもできないんです。
人として私はやはり冷たいのか、皆さまのご意見をお聞きしたいです。

よろしくお願いします。

タグ

No.2640248 18/05/04 08:10(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧