注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

セクハラについてです。 私の職場には外部から社労士(男性)の人が来ているの…

回答3 + お礼3  HIT数 304 あ+ あ-

匿名さん
18/05/06 17:12(最終更新日時)

セクハラについてです。

私の職場には外部から社労士(男性)の人が来ているのですが、その人から執拗に声をかけられます。
例えば、会社での飲み会の時に「〇〇さん(私)の隣空けといてね〜〜」とニヤついた表情で言ってきたり、同じ部の上司(男性)と談笑していたらその上司に「〇〇さんと仲良く話してるのムカつく」と言ったりしています。

そして先日、私が帰ろうとしたら
「あ、ちょっと待って一緒に帰ろう」と声をかけられ、私も断ればよかったのですが『外部の方なので一応お客様』という考えが先立ってしまい断ることができず、2人でエレベーターに乗ってしまいました。
その際に実害はなかったのですが私は立場的に前のボタンの所に立たざるを得なかったので突然何かされるんじゃないかととても怖かったです。
そのことを職場の女性社員に相談したら数日後に社長に話が伝わり、そこで解決すればよかったのですが、解決どころか社長が私の上司にこの件を話したらしく、後日上司から
「〇〇さん、あの社労士さん苦手なんだって〜?笑」と、他の社員がいる前で小馬鹿にされました。

私自身、「こんなに敏感になることではない、この程度でセクハラなんて思っちゃいけない」と言い聞かせていますがもう無意識にその社労士が怖くなりました。
そして会社も信頼できなくなりました。

怖い気持ちが先行していて判断力が鈍っています。ここに相談するのも怖いですがこの先どうすればいいのか分かりません。助けてください。
誹謗中傷はご遠慮いただきたいです。よろしくお願いします。

No.2641262 18/05/06 12:03(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧