注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

別れるべきなのだと思うのですが... 私は27歳彼は34歳付き合って3年になり…

回答6 + お礼6  HIT数 721 あ+ あ-

匿名さん
18/05/08 20:26(最終更新日時)

別れるべきなのだと思うのですが...
私は27歳彼は34歳付き合って3年になります。
結婚もいずれはしたいと考えていたのですが
1年くらい前に彼氏のお父さんの会社が倒産してしまい家庭が大変な事になっているようでした。
結局多額の借金があるようでそれを長男の彼氏が背負う事にしたみたいです。

私は苦しい時こそ一緒にやっていくと決意していましたが、彼氏はこの大変さをわかっていない。
苦労はかけられないと別れを告げられています。
またこのまま付き合ったとしても結婚はできない。子供も作れない。
それにうちの家は少し厳しい家庭なのでそれも気にしており、借金のある家に嫁がせるなんて大事に育ててくれた両親に合わせる顔がない。結婚式もできないし、子供も作れないし申し訳ない。結婚はできないから、早く別れた方がいいと言っています。

私の事を考えての決断だと思うのですが
私は好きな人となら一緒に苦労も乗り越えると言う気でした。やっぱりきれいごとなのでしょうか?
私は多少貯金もあったので足しにしてほしいや結婚すれば2人の収入になるので助けられるとも言ったのですがプライドが高くてお金は借りれない。お金の面で頼りたくない。養うことができないのに結婚できないししては行けないとの事でした。

やっぱり別れるしか方法はないでしょうか。
私は好きだけどなんとかなるんじゃないかと楽観的に考えていましたが、もっと大変な事なのでしょうか?
どなたでも経験がある方や、これからの事など教えていただけると嬉しいです!!
よろしくお願いします。

No.2641666 18/05/07 00:35(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧