注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

長男と次男の仲が最悪です 昔はよかったのに妻(彼らの母)への意見の相違からいつからか険悪になりました 簡単に言えば長男母好き、次男母許さないです 昨夜はと

No.7 18/05/10 17:35
匿名さん7
あ+あ-

静観は良くないと思います。
原因が妻(母親)主さんが収めるべきかと思います。
「最低限?ここまでは面倒はみてもこれ以上はしない」と息子さん達に話して「これ以上揉めるな」と言ってはどうでしょか?
状況により…嘘も方言ですよ。

それに状況は常に変わりますから、状況により父親が奥さんのことは取り決めして「俺が決めたことだから口出しするな」で良いのではないでしょうか?
下の息子さんは母親の愛情が欲しかったんでしょうね。
寂しい想いをされたんだと思いますので、たまには二人きりで話をしてはどうでしょ?
じっくりと始めは否定せず話を聞いて上げては?


7回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧