注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

自分は大学3年生の男なのですが、人間関係などで頻繁に落ち込みます。 自分は昔か…

回答3 + お礼0  HIT数 285 あ+ あ-

匿名さん
18/05/14 11:00(最終更新日時)

自分は大学3年生の男なのですが、人間関係などで頻繁に落ち込みます。
自分は昔から気も利かず無愛想で頭も悪く見た目も悪く何も取り柄のない人間でした。
でも小中高では地元の人達などもいてドロップアウトはしなかったのですが、その時から既に人として駄目になりつつありました。
まず中学から高校にかけてまででいつの間にか女子とほとんど喋らなく(喋れなく)なっていました。
教室の前に立って発言する時は緊張して声が震え鼓動が物凄く早くなりました。
それに昼休みや教室移動などで人と一緒に居たいと常に意識しているようになっていました。

そして今大学生の自分はろくな友人はおらずサークルなどにも所属せず怠惰な生活を送ってます。ただ必修授業やゼミなどで人と関わらざるを得ない場所があり、その度に上手くやれず何故皆はあんなに上手く人とやっていけるのだろう、自分は本当に駄目なんだなと実感し叩きのめされます。

なのに日が過ぎればそれもすぐ忘れます。
人と仲良く喋りたいのが本心です。
人の笑顔を見るのは好きなんです。

来年は就活で少し焦ってますが自分に務まる仕事が思い当たりませんし、面接で落とされてしまうと思うので本当に不安です。
家族に迷惑や不安はかけたくありません。というかこんな自分を知られたくないです。

ここに書いて誰かに救ってくれと他力本願の時点で既に駄目なんですかね。

No.2643957 18/05/11 18:20(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧