注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

旦那側の家族の食い意地?みたいなものが嫌なんです。 義母と義兄、そのお嫁さんと…

回答3 + お礼2  HIT数 1183 あ+ あ-

匿名さん
18/05/14 11:02(最終更新日時)

旦那側の家族の食い意地?みたいなものが嫌なんです。
義母と義兄、そのお嫁さんと旦那と私と娘でで良く外食をします。
時々しか会わないので、会えば必ず外食するのですが、あちらの家族はどちらかと言えばグルメで味や質にうるさいタイプです。
高級なフグのお店や懐石料理のお店なども連れて行ってもらえて貴重な体験ではあるのですが、それぞれの料理を回し食いする人たちなんです。
そっちのはどう?なんて言い合いながらお皿があっちいったりこっちいったり。
そしてその料理一品一品に感想を言い合ってます。美味しければ美味しい。美味しいけどちょっと濃いわね。美味しいけど食感がちょっとねなど。
それが楽しく美味しく食べているのかもしれませんが、私はどうしてもそれが嫌なんです。別に潔癖なわけでもないですし、私のお皿がいつのまにか消えて半分になって戻ってきても『私のなのに!』とも思わないのですが…なんだか卑しいと言うか…なんとも言えない嫌悪感が湧きます。
しかも私はもともと貧乏舌ですし、基本的になんでも美味しいです。
私の注文していた料理を私が食べていて、それどう?と聞かれれば素直に美味しいと答えますが、どれ一口、と義母が食べて一言『…うん、ちょっと◯◯ね』なんて言われた日には不愉快にもなります。
私なんでも美味しいので♪なんて言ってますがイライラしちゃいます。
普段ジャンクな物を好んで食べてる旦那ですら、みんなといる時はグルメ?になるらしく、一緒になって料理にあーだこーだ言ってます。マヨネーズかければ何でも美味しいっていうくせに…とまたイライラ。
もう外食したくないのですがそうもいかず…どうやって慣れれば良いのか、受け入れれば良いのかわかりません…。
私のこの考えは神経質でしょうか?

No.2643971 18/05/11 18:52(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧