注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

デパートの某化粧品カウンターに木になる商品がありいきました。 わたしの接客をし…

回答3 + お礼2  HIT数 421 あ+ あ-

匿名さん
18/05/15 09:53(最終更新日時)

デパートの某化粧品カウンターに木になる商品がありいきました。
わたしの接客をしてくれた美容部員の肌がとても酷くて、欲しいものの説明や効果に、納得がいきませんでした。

説明は丁寧で知識はあるようでしたが、頭に入ってきませんでした。
このひとはどんなお手入れをしてるんだろうか?
スキンクリニックに通っているのかな?
なんで、このカウンターにいるのかな?
などと、わたしは思っていました。

もし肌荒れで長年悩んでる方がこれを読んで不愉快になったならすみません。
でも、肌トラブルを汚いとか言いたいわけではありません。

そのよつなところで仕事をするには、どうなのかな?とおもいました。

もしかしたら、接客が非常に評判がいいとか、セールスナンバーワン、とか、かもしれませんね。また、ほんとはきれいな肌だけど、トラブルは最近かもしれません。
が、そのかたは、どうみても、季節の変わり目の肌荒れとかではなく、
痛々しいニキビ、それも赤く炎症していて、
毛穴は開いていて、小鼻はくろくつまり、こめかみにも小さな白ニキビ、ほほにはくれーたーもめだちました。

そのかたに、

ターンオーバーや、水分油分のバランスがとか、クレンジングの大切さや、敏感肌についての説明などされましたが、
ほんと説得力がなく、サンプルだけもらいかえりました。

ひとには適材適所があり、
お客がふしぎにおもうようなスタッフをその場に配置してる会社に、すこしぎもんをもちました。
かのじょよりも、同僚、マネージャーや部長など、組織の上の方はどうおもってるのでしょう?
言いにくい指摘こそ、いわなきゃいけないこともないですか?

なんか文章がまとまりませんが、どうしても疑問がのこりましたのでかきました。
ご意見お聞かせください。



No.2644376 18/05/12 17:04(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧