注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

時々、旦那に対して攻撃的になってしまいます。今までの例をあげますと①夜、隣で寝て…

回答5 + お礼4  HIT数 749 あ+ あ-

まこ( 6NJRCd )
18/05/14 23:29(最終更新日時)

時々、旦那に対して攻撃的になってしまいます。今までの例をあげますと①夜、隣で寝ている時、携帯でYouTubeを大音量で鑑賞していたので、「うるさい‼️」と大声で言ってしまった。②家計簿をつけていて、出費が多かった時、しつこく何に使ったのか聞いてしまった。③気になったことを聞いていて、なんでそう思ったの?みたいな疑問を強めに問いただしてしまった。
他にも些細なことはありますが、最後は決まって旦那がブチ切れて、家を出て行こうとします。その度に泣きながら私が何回も謝ってなだめるの繰り返しです。私が責めるような言い方をしてしまっているのがダメだと分かってはいます。気をつけていても、つい同じ様に接してしまい毎回、自己嫌悪になってしまいます。どうしたら、感情的にならず冷静に言葉を選ぶ余裕が持てるのでしょうか。

No.2645484 18/05/14 17:21(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧