注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

初めまして。相談させてください。 私は子1人(1歳)と旦那(27歳)との3人で…

回答9 + お礼8  HIT数 1190 あ+ あ-

匿名さん
18/05/19 22:29(最終更新日時)

初めまして。相談させてください。
私は子1人(1歳)と旦那(27歳)との3人で暮らしている26歳の者です。
率直に言いますと、働きもしない、育児家事もたいしてしない旦那で心身共に疲れました。
子供が生後半年くらいの時に仕事を辞め、最初こそ真面目に職探しをしていたのですが、今では職安に行っても求人情報を見るだけ、求人誌を見るだけで全くやる気が伝わってきません。
4月から子供の保育園が決まったものの、6月末までに旦那の職が決まらなければ退園になってしまいます。
私も何度も旦那にいい加減にしてくれと言っているのですが、全く変わらずで。
旦那のお母さんにも言ってもらえるよう頼むも、全く変わらず。
私は精神疾患があり通院しながら就労支援事業所で社会復帰を目指し働いていますが毎月の給料は5~6万で、それに加え2ヶ月に1度の障害年金(1ヶ月約6万位)で現在生活をしています。
家賃は33000円で、光熱費はだいたい毎月1万ちょっと(水道代がある月は約2万程)、食費や子供のオムツ代、交通の便が悪く車移動なのでガソリン代、辞めろと言ってるのですが辞めない旦那のタバコ代、携帯代.....私のやりくりが下手なせいもあり生活費が足りなくなったりで旦那名義ですが借金もあります。
私がもっと死ぬ気で正社員とかやれば良い話なのかもしれませんが、なんせ働かない旦那が凄いストレスになっていて体調も優れず毎日が辛いです。
ただ、私自身母子家庭で育ち、それなりに父のいない事に寂しさを感じていたこともあり、子供に同じ思いをさせないか、それで良いのかと考える日々です。
自分が旦那から逃げて楽になりたいだけなんじゃないか、仮にそうだとしてそれで良いのかなど.......。

すいません。何を伝えたいかまとまってない状態で読みにくいと思いますが、良ければ何かご意見頂けると幸いです。

No.2647506 18/05/18 13:54(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧