注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

転職について。 私は社会人3年目で、金融系の企業で営業事務をしています。しかし…

回答2 + お礼0  HIT数 323 あ+ あ-

匿名さん
18/05/22 10:52(最終更新日時)

転職について。
私は社会人3年目で、金融系の企業で営業事務をしています。しかし、入社してから事務ミスが多く、複数の営業から仕事を頼まれると優先順位がわからなくなったり、営業の指示が理解できなかったりします。自分なりにミスがないようチェックリストの作成やマニュアルを作成したり、メモも必ず取るようにしています。また、優先順位も手で書いたり、ワードでまとめたりしています。また、指示を誤って理解していないか再度確認したりと自分なりに工夫はしています。
でも、詰めが甘く所々でミスが多発しています。そのため、営業や上司に迷惑をかけたため、『もう少し仕事を減らしてやってみよう』と言って頂きやっていたものの、まだミスが減らず、ついにはチームまで変えられ、その後部署も異動になりました。表面上は、『慣れれば大丈夫だよ』と言ってくれるものの仕事の出来ない私の事を嫌がっていると感じます。
学生時代は、勉学やスポーツもそこそこ得意な方でした。普段の生活の中で、友人に天然だなとは言われていたものの、そこまで気にしていませんでした。普通に友人もいます。
学生時代のアルバイトでもミスが多かったため、もしかしたら病気なのではと思い悩み、一度心療内科に診てもらいました。診断の結果、ADHDの傾向があり不注意の部分だけ症状があるとの事でした。片付けや人とのコミュニケーションには問題はないものの、忘れ物や不注意が多い状態です。薬を頂いたものの体に合わず、どんどん会社にいるのが辛いです。比較的大きな会社なので、辞めてしまうのはもったいないと思う気持ちもあります。転職サイトに登録したところ、エージェントからは他の業種に転職するより事務系の仕事をやる方がいいと勧められました(病気の事は言ってない)。障害がある人向けの転職も考えましたが、先生からしたら症状がそこまで酷い訳ではないため、もったいない気もするとのことでした。ですが、事務系以外の職種でこの病気に向いているものとなると専門的な仕事が多く、資格を取る必要や新たに学校へ通う事となりそうです。
職場に行く事が辛く、最近は毎日お腹を下していて、あまり眠れません。周りの目が痛いです。
どんな仕事が向いているでしょうか。このままの状態を続けていくのが辛くなってきました。どなたかお優しい方アドバイスをよろしくお願い致します。

No.2648016 18/05/19 14:43(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧