注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

同棲後の母親への仕送りについて 20代後半、社会人、同い年同士で付き合って…

回答2 + お礼1  HIT数 560 あ+ あ-

匿名さん
18/05/21 17:16(最終更新日時)

同棲後の母親への仕送りについて

20代後半、社会人、同い年同士で付き合って1年半の彼氏がいます。
彼氏の転職を機に結婚を前提とした同棲を来年から始める予定です。
お互いのお給料は

彼氏は20万、ボーナスあり
私は15万、ボーナスは寸志程度
彼氏がお金管理が苦手とのことで、2人のお金をまとめて私が家計をやり繰りする予定です。家賃や光熱費などの固定費は全て折半、携帯代保険等のどうしてもかかる費用は2人のお金から引いて、お小遣い制、残りのお金は結婚資金に貯める予定ではあります。
ボーナスは彼が20-40万は出るため、ボーナスが出たらそのうちの半分は結婚資金に回してくれるとのことです。

私は母子家庭、生活保護の母親がおり一人っ子です。
彼氏も母子家庭、現在は母親と実家暮らしで
叔母の家(遠方です)に彼兄がおり、一人暮らしを祖母の近くで今年からする予定のようです。

現在彼母は彼からの生活費と元旦那からの生活費で生活をやりくりしています。
元旦那からの生活費も12万程度あると聞いていますが
つい先日彼氏と一緒に住んだ場合のお金について話をしたところ、彼母が彼に家を出てからもお小遣いとして2.3万は欲しいとのことで話があったそうです。
その話を聞いて、彼は実家から出ていくのに仕送りをしないといけないのか?と疑問に感じました。もちろんボーナスが入りお小遣い程度にたまにあげたり等はいいと思いますが、同棲しお金を貯めていくのに毎月お小遣いとして請求する母親はどうなのでしょうか。
彼母は女手一つで育てており、彼もかなり迷惑をかけたとのことで親孝行として渡していく予定でいるみたいです。ただ私はどうしても納得ができず、せめて彼兄(彼兄はお金を母親に入れていません)と折半で彼母のお小遣いとして渡すか、渡すとしても2万で話をしてくれと伝えました。

ただ、後から考えてみて
ボーナスも少なく結婚資金に回せない私が、ボーナスも半分を貯金に貯めると言ってくれている彼のお金の使い道にケチをつけていいのか…と思い始めました。
ましてや籍はいれておらず同棲の状態で文句を言うのはおかしいのかと、、、。

でもどうしても、家を出ていくのにお金を入れるのはお母さんの甘えでは?と思ってしまって、、、
私の貯金の考えが厳しすぎるのでしょうか?
私の心が狭いのでしょうか?

タグ

No.2649072 18/05/21 16:58(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧