注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

今、自分はダンス部に入っています。 しかも、木曜にダンスのテスト。 金曜に本…

回答1 + お礼0  HIT数 217 あ+ あ-

学生さん
18/05/23 15:57(最終更新日時)

今、自分はダンス部に入っています。
しかも、木曜にダンスのテスト。
金曜に本番に入ります。

それじゃあ今週は頑張ろう。

そう思うのは普通です。でも
今日、私は部活をサボりました。


自分は、朝の練習はサボってるので
放課後頑張ろうとしています。

部活に唯一1人。話せる友達がいます。
その人のクラスに行って、
一緒に練習場所に向かう日々です。

ですが、色々な障害物()がでてきました。
まず、その友達に彼氏が出来ました。
あと。ずっとついてくる幼なじみも
よく来るようになりました。

まあ、それはなんとか大丈夫なのですが
自分が1人では何も出来ない。のを
知らずに、その友達は自由奔放です。

今日サボった理由は、
行くと友達が教室で違う友達と
入れそうのない話題で盛り上がっていたからです。

でも大丈夫!!部活に一応あと一人いる…
と思ったのですが、
その人はまた違う友達いるし。
やっぱり話しにくいし。

結局サボってしまいました。

本当やや長文ですみません。
つまり、自分が今悩んでることは、

明日もこんなだったら
どうしようという事です。

また友達がこうやって練習場所に
行かなかったら
自分は部活で1人です。

友達と話すだけの部活じゃないでしょ?
ダンスするんじゃないの?

と言われても困ります。
結構ゆるい部活なので、
踊って喋って…遊んでって感じなので
友達がいないとやばいはずです。

明日も同じようになったら
どうすればいいと思いますか?
それか、
なにかアドバイスとか
貰えたらありがたいです!

No.2649528 18/05/22 16:56(悩み投稿日時)  
回答制限
1人につき1回答のみ

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧