私には遠距離の彼氏がいました。 ネット関連からの関係だったので、彼の方は付き合…

回答4 + お礼2  HIT数 245 あ+ あ-

匿名さん
18/05/26 15:18(最終更新日時)

私には遠距離の彼氏がいました。
ネット関連からの関係だったので、彼の方は付き合うことは周りがあまり良い顔をしないだろうと嫌がっていました。
しかし、自分の気持ちに偽れないとやっとお付き合いが決まりました。

しかし1ヶ月も経たないうちに別れて欲しいと言われてしまいました。
連絡は付き合う前は毎日暇があればしていましたが、彼が警察試験を受けるということで付き合ってからは連絡の回数は少なくなり、試験前の1週間は全く連絡は取りませんでした。
寂しいと思いつつ、彼を応援しようと私からも連絡を取ろうとはしませんでした。

試験が終わり、やっと少しお話出来るかなと思った矢先、「考えることが多すぎて、正直ちょっときつい。別れたい」と言われたのです。
忙しいことも分かっていました。
構う暇などないのは分かっているのです。
それでも応援したい、枷にはなりたくないと別れることを承諾しました。
しかし、本音は別れたくなかったです。
未練はもちろんあります。

何が悪かったのでしょうか。
これからどうすればいいのでしょうか。
アドバイスをしていただきたいです。

気持ちが沈んでしまい、私自身が何もしたくない気分になっています。
このままじゃダメなのにやる気が出ません。

ちなみに聞くところによると彼は私が嫌いではないそうです。
好きだとも言われませんでした。

No.2650036 18/05/23 18:59(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧