注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

新卒より結果の出ない中途社員(42歳)のマネジメントについて 入社して1年…

回答12 + お礼12  HIT数 1568 あ+ あ-

しばいぬ( 35 ♂ bGiSCd )
18/05/28 10:36(最終更新日時)

新卒より結果の出ない中途社員(42歳)のマネジメントについて

入社して1年経つ中途社員がいますが、新卒より結果が出ていません。
新卒1年目の平均と100としたら20といったところです。

地頭、要領が悪い、考えて手が止まっている時間が長い
アポ取って訪問したことで満足して、クロージングをゴールにしていない。
メンタルが弱くすぐ萎縮する
家族の事情で介護休暇を週に1,5日は取る(これは仕方ないことですが)
通常出勤時はほぼ定時で帰る。
月に1,2度野球観戦に行く。(プライベートは自由ですけど。。。)

現場で指導する身の私としては会社員の権利を主張して介護休暇取る定時に帰るは良しとします。
しかし、この成績が出ていない状況下で今月末も他部署の野球好きと一緒に
仕事帰りに野球観戦する予定を入れています。
私はこのことに危機感を感じなさ過ぎて呆れています。

6月からは新卒も1名配属されます。
10数名いる新卒の誰が配属かは現時点では未定ですが、体験配属で各自人3日間付きっきりで面倒見てますが、全員ダメ中途さんよりは優秀で、すぐに抜いていってしまうと思います。

私のリソースも限られていますので、伸びしろ見込みがある新卒を育てる方が合理的ですが
ダメ中途にもチャンスは与えたいです。

踏み絵を踏ませるようですが下記の選択をさせることはやりすぎでしょうか。
がんばって成果を出している、ほかのメンバーのためにもダメな奴は取り除く必要があると思っています。不向きな環境に置いておくのも中途さんに良くないの思いますので異動、転職を促すことも徐々にするつもりです。

【選択】
ナイター野球を見に行く時間があるなら、会社員としての義務を果たすため仕事しろ。
ナイターに行くならダメ中途の指導は見切りを付ける。 (成果が出ない → 閑職に追いやられる ここも伝える)

ご意見、ご感想を頂けますと幸いです。


No.2651385 18/05/26 15:38(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧