注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

なぜ死にたくならないのか? 教えてほしい。 私は幼い頃から、ずっと死にた…

回答4 + お礼4  HIT数 510 あ+ あ-

匿名さん
18/05/27 22:59(最終更新日時)

なぜ死にたくならないのか?
教えてほしい。

私は幼い頃から、ずっと死にたがりです。これまでも、絵に描いたようなひどい人生で今は引きこもり気味です。

しかし、大半の普通の人は死にたいと考えないと聞きます。
それはなぜなんでしょうか。

ポジティブだから?
親との関係などで培われた生きる潜在的な体力があるから?
打たれ強いから?
すぐ忘れるから?
趣味や愛する人があるから?
それとも単純に、悲惨な人生を経験していないからなんでしょうか。

でも、辛くても楽しいと話す人もなかにはいますよね。あれはなんなんでしょうか。見栄ですか?仕方なくなのかな?
私はおそらく、それができないので、もしそれをやれといわれても死を選びます。

生きているのがあまりに辛く、
孤独な環境に私はいます。
そして、ググってストレス解消法を調べても興味が持てず、例えばテレビを観てその場で笑い楽しんだつもりでも、すぐ冷めて絶望感があります。

ちなみに私についてですが、世間がいう幸せのほぼ全てが絶望的な状況。可能性や希望が全くありません。

仕事→無職&働ける見通し無し
金→生活保護手前レベルで危機
恋愛→体質により恋愛完全不可
対人→恐怖&いじめ&不安障害など
家庭→不和
趣味→関心が持てない
身体→不良もグレーな為手帳は得られない、年金も無理

No.2652012 18/05/27 21:01(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧