注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

高1です。親に自分の素が出せません。素というか悩みとか、思ったことって感じなんで…

回答4 + お礼0  HIT数 196 あ+ あ-

匿名さん
18/05/31 14:07(最終更新日時)

高1です。親に自分の素が出せません。素というか悩みとか、思ったことって感じなんですが、私は結構ストレスを溜めてしまう方です。しかし、親には悩み相談なんてしたことないし、むしろ悩みなんてないよ!といった感じで接しているのでいつも、「あんたは悩みなんてないからいいよね〜。いつも楽しそうで」と言われます。そして、父親はしつけのためにすぐ暴力を振るう人なので、何かあるとすぐ柔道みたいな感じで投げ飛ばされて蹴られます。そして色々私からしたらとても無神経だと思う事を言われます。それがとても辛いです。そして、それでストレス溜まるけど、言わないから……と言った繰り返しです。友達にも言えません。言い出したら病んでるって心配されそうで。流石に帯状疱疹ができて、病院でストレス性のもので、この歳でできるのは珍しいと言われた時は驚いてましたけど。中2でした。親はテストの疲れが出たくらいにしか思っていません。ストレス発散したいです。親と喧嘩するたびに些細なことでも、ものすごくネガティブ思考になり、胸が苦しくなります。どうしたらいいですか?すごい暗い質問で、長文すいません!

No.2653656 18/05/31 00:12(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧