注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

頭のかたい夫 育児を見下す夫 育児に関わらず、とても頑固です。 自分の…

回答8 + お礼0  HIT数 624 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
18/06/05 12:25(最終更新日時)

頭のかたい夫
育児を見下す夫

育児に関わらず、とても頑固です。
自分の考えがいつも正しいと思っていて、余程納得しないと曲げません。
人の話は聞くようになったのですが、右から左です。

育児に関しても、
働いている人は大変。
専業主婦は楽。
(乳)幼児の世話なんて、ほとんど寝てるんだから、楽。
イヤイヤ期なんて、所詮子ども。いい聞かせられないママが悪い。

二人三人と育てても、みんなやってること。

私がイヤイヤ期、妊娠中の体調不良で辛いと訴えても、みんなはできてるのになんで出来ないの?と。

そんな夫なので、夜泣きのひどい子にもイライラしていたので、二人目が産まれるまで子どもと別の部屋にお布団ひいて寝てました。
夫はフカフカベットです。

二人目もハイハイしだして1人では大変なので、夫の休みに数時間二人をみてもらい休みたいのですが、それは専業主婦の仕事。俺、働いてるんだよ。と言われました。

夫に一人でゆっくりする時間を作っても、当たり前のように過ごし、私の苦労など考えてません。

育児も大変と何度も言っているのです、大変だけど、専業主婦なんだからそんな言うほどでもない。俺の方が大変だ。と言います。

夕食作り等で手が離せないときお願いすると遊んでくれるのですが、すぐ疲れた。とテレビを見せます。

こんな夫に育児の大変さを分からせて、協力的になってもらえる方法はありませんか?

No.2655670 18/06/04 02:48(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧