注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

自分は今 高校一年生なのですが、人が怖くそして教室、校舎自体が怖くて学校に行く…

回答1 + お礼1  HIT数 222 あ+ あ-

匿名さん
18/06/06 23:39(最終更新日時)

自分は今
高校一年生なのですが、人が怖くそして教室、校舎自体が怖くて学校に行くのは行くのですが
校舎の外で先生と話して帰るのを続けています
中学一年から教室に入ってなく別室勉強で三年間過ごしてました、三年の最後に教室入りましたが十分だけでした、そして高校入学式は駐車場にまで行きましたが人が怖く少人数の高校だったのですが過呼吸になり泣いてしまいました。
その後は先程言った通りです。
自分はどうしたらいいか分からなくなってしまいました
教室がダメ学校にいる人が怖い、慣れようとしても厳しい、弱虫意気地なしと自分でじを責めてしまっている状態です、勉強は好きなので家でしっかり映像授業で勉強しています勉強の時間だけ何も考えず楽しく過ごせてます、それと授業も一緒だと先生は言いましたが違います。
先週いつも通り話しして帰ろうとしたら、何か新たな事やってからかえったらと言われ、自分はそんな気が無いのに我慢をしてしまいなかなか今日はいいですと言えませんでした、校舎に少し入って帰りました、泣いてしまいました。今日も行ったのですが久しぶりに(先々週から母が腰を痛め運転できないので父が仕事休める日に行ってます今は、バスでも電車でも徒歩でも行けない高校です)行きの車内で無意識に泣いて泣いて着くまで泣いてました。
トラウマからこの様な状態になってしまいました最初の頃よりは減った入るのですが
人が怖くなったり教室怖くなったり、前までは怒ってない?とか聞かなかったのに聞いたりと
トラウマになる前より大変な状態になりました。
無理して教室入る選択肢もありますがそれをやってしまうと自分が潰れてしまうかもしれません
それに高校を変える通信制にとなっても先生に申し訳ない
そして先週先生がこの学校から離れない方が良いと言ったので迷いに迷います

自分は今どうしたいか、何がしたいか決まらず、高校もどうしたらいいかわかりません
どのような方法があるのでしょうか

この状態は辛いです、親にも迷惑をかけてます、迷惑かけてるのわかってるのなら行けよと言いいたいのもわかりますでも厳しいんです

こんな事を言ってしまって申し訳ありません
ご不快になったら本当にすいません

タグ

No.2657141 18/06/06 23:23(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧