注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

私は、物語に入り込みやすい(感情移入し過ぎてしまう)性格をしています。 あるド…

回答4 + お礼3  HIT数 3887 あ+ あ-

匿名さん
18/06/13 13:04(最終更新日時)

私は、物語に入り込みやすい(感情移入し過ぎてしまう)性格をしています。
あるドラマCDを約一年前に一度だけ聞いたのですが、その主人公がとても辛い人生を送ってきたという設定の話でした。
内容中で、主人公が受けた仕打ちや発言がショッキングなことでずっと頭の中で忘れることができません。そして一日中頭の中で、その場景や発言が些細な想像で繰り返し思い出すので、とても苦しく辛い気持ちになってしまいます。最悪のときには、深くのめり込みすぎて涙する時もあるほどです。
このような状況がほぼ毎日自分の中で繰り返し起こっており、毎日のように戦っています。ただ、結局忘れることができずに、頭の中で発言がリピートさたこびりついているので、辛く苦しい気持ちになります。
自分が似たような経験をしたわけでもなく、もちろん作り話だということもわかって理解していても全然改善出来ません。昔からこのようなことが続いていて私は今、24歳なのですが、この時期になってもっとひどくなっています。どんなときでも思い出してしまうのです。
どうしてこんな性格をしてしまったのか分からず、心が苦しいです。正直このドラマcdを聞いたことも後悔しています。考えすぎてるだけと思われたり、
理解しにくい悩みとも見えますが、解放されたいです。
どうか苦しさから逃れるアドバイスをお願いします。
以前にも、全く同じことを書かせていただきましたが、それでも治せないのでまた投稿させて頂きます。

No.2659774 18/06/11 23:16(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧