注目の話題
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。

誰か答えを下さい。 私はとある専門学校に通っています。その専門学校は送迎の…

回答6 + お礼0  HIT数 372 あ+ あ-

悩める人
18/06/12 14:55(最終更新日時)

誰か答えを下さい。

私はとある専門学校に通っています。その専門学校は送迎のバスがあり、帰りはバイトがあったので「1台目のバスに乗りたい」と3人の友達に言いました。皆「分かった〜」と言ってくれたのですが、1台目のバスがくる丁度いい時間にある子が「あっち見に行こう」と言って行ってしまい、結果私のみが1台目のバスに他の3人は2台目のバスに乗りました。それが金曜日の事だったので、月曜の昼休みに「先週の金曜日の事なんだけど、1人でしんどかったし、事前に言ってたんだから、あのタイミングで見に行かなくてもよくない?私少し嫌だったんだ〜」と言ったら、「は?その嫌ってよく分かんないwだから謝りたくないし、理不尽」と言われました。そこからその3人には避けられ、しまいには係の仕事すら最後までやらず放置、私はそれでもなんとか仲良くなりたいと「謝らなくていいよ」言いました。それに対し皆「分かった」と言ってくれ仲が戻るのかと思いましたが、「あんな事があって仲良くなれると思ってんの?」もっと悪化し、避けられるようになりました。ですがその私を避ける理由を「あんたを傷つけないために距離とってるから」と言われ何も言えなくなってしまいました。しかも、しまには「あいつの態度が悪いから話しかけにくい」など、、、
私は少なからず、相手に嫌な思いをさせてしまったら謝るべきだと思うし、そう両親からも教わりました。例えそれが故意的でなかったとしてもです。
ただ一言「なんだ〜ごめんね〜事前に言ってくれてたのに一緒に乗れなくて〜次からは気をつけるね〜」
とたったこれだけのことではないのかと思ってしまいます。あなたの気持ちが分からないから謝りたくないと今年19歳のいい大人がそう言っているのです。
人の痛みが分からず謝れない人間をどう思いますか?
私たちは責任が大きいブライダルを学んでいます。そんな中相手の気持ちが分からない、理解できないから謝りたくないという人に結婚式、人生で1度の大切な日を任せたいと思いますか?

No.2659803 18/06/12 00:31(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧