注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

貯金が少ないことよりも、早く正社員として定職に就くことのほうが良いのでしょうか?…

回答4 + お礼0  HIT数 466 あ+ あ-

匿名さん
18/06/12 17:28(最終更新日時)

貯金が少ないことよりも、早く正社員として定職に就くことのほうが良いのでしょうか?

私は27歳の女性です。私は現在自動車関係の工場で期間従業員として働いています。婚活パーティで知り合った30代の男性とお付きあいしているのですが、彼は私が期間従業員だと知っていたのですが、気にしないと言ってくれて交際を始めました。

私が奨学金の返済を一括払いしたために、貯金が減ってしまい、自分としては来年の3月までは契約を更新して、経済的な不安無く就職活動を始めたいと思っていました。

しかし、彼と付き合い始めて2週間ほどしたところで、同じ時間働くなら正社員として責任をもって働いてほしい、俺の意見ではないが一般常識として今働いている会社で社員登用を受けるチャンスがあるのだから受けるのが普通ではと言われました。

彼のお母様が看護師として夜勤などもこなして働いていたり、元彼女も医療関係の仕事をしていたそうで、やはり私の収入が少なくなることが嫌みたいです。

社員登用は一度受けたことがあるのですが、とても狭き門だったことや、自分の部の上司が嘘をついて面接練習の予定の時間に帰っていたりしたことが何度もあり、練習不足で落ちてしまいました。その後も会社で出す書類を私だけ捨てられたり、私だけ無視される、仕事を辞めろと言われるなどの嫌がらせをされるようになり、とても社員登用を受けられるような状態では無くなりました。

彼にもそれは伝えましたが、受けるのは個人の自由だと言っていて意見が食い違い、それからその話はしなくなりました。

少し愚痴っぽいですが、最初から期間従業員でも気にしないと言っていたのにと思ったりもするし、自分の意見ではないが、社員登用を受けるのが一般常識と言われたことが、どうしてもひっかかっています、、。俺は知らないけどね、みたいな言い方で戸惑いました

定職に就いていないことは申し訳ないですし、3月まで待たずに契約を更新せず仕事を探したほうが良いのか迷っているし、彼とこのことについてどう話し合ったらいいでしょうか

文章が読みにくくてすみません。。自分としては今すぐ辞めてしまうと経済的な不安が出て、あまり良くないと思うし、いろんな感情が押し寄せて今冷静になれず、どうしたら良いか迷ってしまい、相談しました。

No.2660037 18/06/12 16:43(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧