注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

怒っていい時がわかりません。 今自分勝手な人に嫌な思いをさせられてます。 私…

回答1 + お礼0  HIT数 175 あ+ あ-

匿名さん
18/06/16 19:09(最終更新日時)

怒っていい時がわかりません。
今自分勝手な人に嫌な思いをさせられてます。
私だけじゃなく仲間内みんな巻き込まれて迷惑してます。
前にもここで相談したところ、本人を呼び出して直接言った方がいいという意見と、何も言わずにフェードアウトした方がいいという正反対の意見に二分しました。
私としては、巻き込まれて腹が立っている、もう自分の意見を押し通さないでみんなと仲良くやっていくことを考えてほしい、という気持ちです。
今まで色々な人に何度説得されても聞く耳を持たないので、言うなら生易しい言い方ではなくある程度強腰で言わないとダメだと思うのですが、あまり人に怒ったりしたことがないのでそこまで強く出ていいのかわかりません。
怒ってもっと状況が悪くなったり取り返しがつかなくなるのも恐いです。
本当はフェードアウトした方が楽なのですが、それだと何も解決しないと思います。
そこでお聞きしたいのですが、怒っていい時ってどういう時ですか?
怒るとしたらどういう基準で判断しますか?

No.2662077 18/06/16 18:41(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧