注目の話題
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく

11ヶ月の子がいますが、ついに保育園に預ける日が近づいて来ました。 預けることを想像すると、心配や寂しさで涙が滲み出ます。 とはいっても仕事に復帰しなければ

No.7 18/06/16 20:44
匿名さん7
あ+あ-

めちゃくちゃ寂しかったですよ。
慣らしのつもりで一時保育に預けて、いってらっしゃーいってやった時までは、
はあ、肩の荷が下りたぜ、今日はちょっとゆっくりしよう、
とか思っていましたけど、いざしーんとする我が家に帰って、
しーんとするリビングでお茶飲んだら、自然と泣けてきました。
何してるかな、馴染んでるかな、お友達に意地悪されてないかな、
むしろ意地悪してないかな、泣いてないかなって、子供の事ばかり考えてました。
まあ、いざ帰って来たら、いつもの通りあわただしくイライラする日々でしたが笑
主さんの、きゅってなる気持ち、わかりますよ。
親もこうして子離れの一歩を踏み出すんだなあと、その日はしんみりしました。

7回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧