注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

どうすればいいでしょうか 本当に本当に悩んでいます 中3女子です …

回答4 + お礼0  HIT数 333 あ+ あ-

匿名さん
18/06/20 10:39(最終更新日時)

どうすればいいでしょうか
本当に本当に悩んでいます

中3女子です

私は今、進路についてすごく悩んでいます…
行く高校が決められません

農業高校か、福祉科の高校か迷っています

私は将来、介護か保育かの仕事に就きたいと思っています

福祉科の方に行けば、介護福祉士の資格がとれるようになるそうです
なので、自分の夢のためには、福祉科の高校に行くべきだと思うんです

しかし、その福祉科の高校は遠いところにあって寮に入らないといけません
寮での生活は大丈夫なのかという不安もありますが、

私は放課後に遊んだり、休みの日は友達と遊びに行くというような高校生で青春したりするのを今まで楽しみにしていました
しかし寮に入ると、田舎の方で周りにはほぼ何もなく、休みの日もあまり帰宅することが出来ません

すごくわがままで甘いことを言っているのはわかっています
でも、やはり若いときに楽しむということは大切な事なんだと思うんです

しかし、夢のためには…と思うとどっちに行けばいいかわからなくなってしまいます

しかも農業高校の方も、色々な魅力があって、私は花とかが好きなので園芸科に行きたいなと思っています

でも、農業高校に行くには絶対にここに行きたいという明確な理由がないんです…

どうすればいいでしょうか.....
同じ3年間なら、夢のために確実に近づける方に行った方が意味があると思うんです
でも、やっぱりこの若いときにしかない、一生に1度しかない高校生をあまり楽しむことなく終わるのはもったいないなと思うんですが…


皆さんなら、どうしますか...?
誰か、何でもいいのでアドバイスや意見などいただきたいです
言っていることがわかりにくいと思いますが、よろしくお願いします

No.2662536 18/06/17 17:27(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧