注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

専業主婦の妻と6歳、3歳の二児の娘を持つ37歳サラリーマンです。海外に赴任して家…

回答3 + お礼0  HIT数 460 あ+ あ-

匿名さん
18/06/20 08:29(最終更新日時)

専業主婦の妻と6歳、3歳の二児の娘を持つ37歳サラリーマンです。海外に赴任して家族で海外生活4年目なのですが、私自身全く家事をしない古いタイプのサラリーマンです。家族からは妻の口ぐせが影響しているのか、全くリスペクトされていません。最近は6歳の長女からも、全くダメなパパだと言われる始末です。確かに、子育てや教育は妻に任せきりで、手伝う時はせいぜい週末くらいです。妻との関係は最悪です。年収は2500-3000万くらいで、それなりに頑張ってるつもりと自身で思っているのですが、やはり、リスペクトされる、感謝されるというのは収入とは全く関係ない概念なのでしょうか?
私は全く幸せじゃない。幸せとお金は全く関係ないといいつつ、クレジットカードで、月30万以上使う妻に、どうかと思う時もあります。お金の事で喧嘩するたび、私自身が過去に女性関係で遊んだ話を持ち出されては、問答無用に対抗できない状況になり、いつも消化不良のまま、険悪のまま、会話が終わり、またお互い忘れるまで時を待つみたいな事を繰り返しています。

今更、仕事の情熱を半分捨てて、家庭にエネルギーをつぎ込むようなライフスタイル変更をするつもりありませんが、せめて自分のしている事、家庭のためにしている事(高収入を、得るため仕事に日々励んでいる事)については家族から理解を得たいと思ってるのですが、どうしたらよいのでしょうか?

タグ

No.2663745 18/06/20 00:23(悩み投稿日時)  
回答制限
年齢性別必須

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧