注目の話題
既婚男性を好きになりました、 相手は48歳なんですが え、ちがしたいです でも奥さんいます どーしたらいいですか
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

2人目妊娠について。現在子供が3歳、主人の収入が手取りで月27万、私のパート代が…

回答7 + お礼5  HIT数 1530 あ+ あ-

あーちゃ( ♀ JSoSCd )
18/06/24 20:37(最終更新日時)

2人目妊娠について。現在子供が3歳、主人の収入が手取りで月27万、私のパート代が6万あります。それでも将来のお金がこれだけかかると数字で出され経済的な理由で2人目は難しいんじゃないと言われました。我が家の固定でかかるお金は月26万です。貯金は含まれてません。決して贅沢な暮らしはしてません。大学までで600万、車を買い換えなければならないので150万かかるとして頭金100万、年に1回くる固定資産税や住民税全て合わせると50万ほどです。それはボーナスでまかないますがボーナスは少ないため残りません。あとは10年後の持家のシロアリ対策代何万、、と金額を提示され今の現状でも厳しいぐらいだと言われました。でも正直、うちより収入が少ない家でも2人目産んでる人ってたくさんいるのでそれをいうと2人目の大学費や、習い事代まで考えてないんじゃない?と言われました。そうやって経済的理由をあげて、実際は単純に自分が二児の父親になる自信がない、もしくは自分の時間が無くなるがゆえにそう言ってるとしか思えなくて。親戚に子供も少ないし一人っ子だった私からすると将来的にきょうだいがいた方がいいのではと思います。でも主人とこのまま平行線なら諦めるしかないんでしょうか?

No.2665646 18/06/23 18:58(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧